人文社会科学部 情報コミュニケーション学科 人文社会科学部 情報コミュニケーション学科

ITコース 経営ビジネスコース グローバルコース ITコース 経営ビジネスコース グローバルコース

AIとITスキルで未来をつくる! AIとITスキルで未来をつくる!

初歩からコンピュータサイエンスやAI活用、プログラミングなども学べるコース。

POINT POINT

ポイント

  • 各種の生成AIを活用して、
    文章、画像、動画などの生成を行う。
  • 初歩からプログラミングスキルを学べる。
  • ITパス、基本情報、情報セキュリティなどの
    国家試験を本格的に学べる。

目指せる資格 目指せる資格

  • ITパスポート試験 [国家試験]
  • 基本情報技術者試験 [国家試験]
  • 情報セキュリティマネジメント試験
    [国家試験]
  • Webクリエイター初級/上級など

卒業後の進路 卒業後の進路

  • システムコンサルタント
  • システムエンジニア
  • 企業情報部門

おもな就職先 おもな就職先

THREE FEATURES THREE FEATURES

特長的な3つの学び

文系でも情報処理国家試験を本気で狙える! 文系でも情報処理国家試験を本気で狙える!

IT企業への登竜門、卒業後に
即戦力化。

最新ICTスキルを学べるeラーニングコースを積極活用 最新ICTスキルを学べるeラーニングコースを積極活用

有名民間業者のコンテンツを活用。
いつでも、どこでもスキルアップ

ドローン講座を開催 ドローン講座を開催

学科主催のドローン講座を受講して、
国家資格取得にもチャレンジできます。

※二等無人航空機操縦士

Curriculum カリキュラム Curriculum カリキュラム

人文社会科学部の特徴的な学び 人文社会科学部の特徴的な学び

副専攻制度で学科を超えて、
自分の学びをデザインできる。

動画でみる 動画でみる

講師・ゼミ紹介 講師・ゼミ紹介

片瀬  拓弥 教授 片瀬  拓弥 教授

AIとITスキルで、未来をつくる。

片瀬 拓弥 教授

最新ITトレンドゼミAI・データサイエンス/プログラミングや情報系資格取得などに取り組むゼミです。毎年、情報系国家試験に合格する学生や、IT系企業に就職する学生が出ています。ぜひあなたもチャレンジしてください。

オリジナルのスマホアプリを
開発しよう!
ChatGPTや生成AIなど最新ITトレンドを追います。新しい技術や最先端科学に興味がある人に向いています。

  • 専門分野
  • 教育工学
  • AI・データサイエンス