対象者別メニュー
- 2025.05.30
- こども学科
保育演習室で「紙芝居大会」
こども学科1年生の「保育者論Ⅰ」のグループ授業で、「保育演習室」で<紙芝居>を読みあいました。
高校時代、保育園などで紙芝居を演じた経験のある学生もいれば、そうでない学生もいます。まずは、人前で演じてみること。声の高さやトーン、スピードを変えたり、紙の抜き方を工夫したりと、ギャラリーの赤ちゃん人形を前に、はつらつと演じました。この次は、認定こども園で演じる機会があります。
こども学科1年生の「保育者論Ⅰ」のグループ授業で、「保育演習室」で<紙芝居>を読みあいました。
高校時代、保育園などで紙芝居を演じた経験のある学生もいれば、そうでない学生もいます。まずは、人前で演じてみること。声の高さやトーン、スピードを変えたり、紙の抜き方を工夫したりと、ギャラリーの赤ちゃん人形を前に、はつらつと演じました。この次は、認定こども園で演じる機会があります。
©2025 Seisen University