Information / 学科ニュース Information / 学科ニュース

  • 2025.05.30
  • こども学科

保育者論Ⅰでのスケートボード体験

「保育者論Ⅰ」の授業のなかで、感覚統合を促す遊びと安全な遊びのためのサポートという観点で、キャスターボードの一つであるスケートボード遊びを体験するとともに、初めて乗る方の補助の仕方を学びました。
最初は歩くスピードでも不安定な板の上に乗ってバランスをとることを怖いと感じていましたが、1時間でプッシュ、S字ターン、フットボールフリップなどいくつかの動きを習得しました。安全に上達する楽しさや挑戦する気持ち、互いに認め合うことの重要性などを体感しました。
遊ぶことそのものの効果、重要性に気付きを得るとともに、その遊びをサポートするうえで自身の体の使い方はもとより、サポートする相手の聞き足と立ち位置など身体構造の理解に基づいて支援する必要について学びました。

資料請求