Information / 学科ニュース Information / 学科ニュース

  • 2025.07.18
  • こども学科

認定こども園朝陽学園との交流会に行ってきました

 7月16日に長野市にある認定こども園朝陽学園の年長組3クラスとの交流会に行ってきました。「保育者論Ⅰ」のグループ活動として毎年行っています。

 さくら組では、「つめた~いものであつさをふきとばそう!」というテーマで、ポンポンアイスとスタンプジュースを製作しました。アイスは14種類の花紙を使い、ジュースはスポンジを使って絵具のスタンピングをしました。個性的で美味しそうなアイスとジュースができました。

 だりあ組では、「だりあすいぞくかんを作ろう!」をテーマで、①さかなキーホルダー製作、②作ったさかなを釣ろう、③釣ったさなかで「すいぞくかん」をつくろう、を行いました。ちょうど園外保育で直江津の水族館に行ってきたところで、子どもたちは張り切って作って釣っていました。

 ばら組では、「みんなで一緒に忍者修行」をテーマで、マイはちまきを作り、修行(4つのサーキット)を行いました。①片足けんけん、②風船はこび、③手裏剣的当て、④新聞紙を落とさずに走るというリレーでしたが、大好評でした。

 短い滞在でしたが、楽しい時間を共有でき、大きな学びの機会になりました。

資料請求