対象者別メニュー
清泉大学についてトップページ
学科紹介トップページ
就職・資格トップページ
学生生活トップページ
研究・地域連携トップページ
国際交流トップページ
小布施町のおぶせミュージアム・中島千波館にて、 博物館浴の実験に参加しました。
博物館浴とは、博物館や美術館などで作品や資料を鑑賞することによる心身への影響を数値化し、 健康や生活面に役立つ可能性をさぐる研究活動です。
文化芸術鑑賞がウェルビーイング(心身の健康と幸福)向上に役立つことを証明するために、 世界各地で注目され、取り組みが行われています。
Back
清泉大学について
学科紹介
就職・資格
学生生活
研究・地域連携
国際交流
上野キャンパス 〒381-0085 長野県長野市上野2-120-8 TEL 026-295-5665/FAX 026-295-6420
長野駅東口キャンパス 〒380-0921 長野県長野市栗田2277 TEL 026-219-1650/FAX 026-223-3011
©2025 Seisen University