対象者別メニュー
![]()
文学やアメリカ文化がご専門の古橋先生が、
単著を出版されました!
そしてなんと、フライヤーのデザインは文化芸術学科の山貝先生がご担当くださいました!
古橋先生の研究成果を、研究書としてまとめられた内容です。
日本人の心で理解できるキリスト教を、
文学の営みを通して生涯追い求めた遠藤周作。
没後30年近い今なお世界中で愛読・研究されているその作品に込められた神学的意図と創作技術、
文化的受肉(インカルチュレーション)の実践を、
神学・文学両面から解説する。
題名 『遠藤周作と文化的受肉(インカルチュレーション)――文学に神学を探る』
出版社 日本キリスト教団出版局 ISBN(978-4-8184-5572-6)
著者 古橋昌尚(清泉大学教授)
刊行日 2025年10月20日
古橋ゼミでは、さまざまな文学を学び、研究することができます。
古橋先生のお人柄も、ぜひ会っていただきたい、おすすめポイントです♪
文化芸術学科で、楽しく学びましょう♪♪
(文責:川北泰伸・専任講師)