• 清泉大学
  • 学科ニュース
  • 【実践力養成】ドローン国家資格 実地試験対策! アルピコドローンアカデミーと共催で模擬試験を実施

Information / 学科ニュース Information / 学科ニュース

  • 2025.10.26
  • 情報コミュニケーション学科

【実践力養成】ドローン国家資格 実地試験対策! アルピコドローンアカデミーと共催で模擬試験を実施

本学科では、学生の専門知識と実践技術を高め、社会が求める即戦力となるドローンパイロットを育成するため、ドローン講座を積極的に展開しています。この度、学生の資格取得を強力にサポートするため、アルピコドローンアカデミー(国土交通省登録講習機関)様と共催し、国家資格の実地試験に完全準拠した模擬試験を実施しました。この模擬試験は、国家資格取得を目指す学生を対象に、本番の試験形式と緊張感を体験してもらうことを最大の目的として実施されました。模擬試験では、アルピコドローンアカデミーの経験豊富なプロ指導員が試験官を務めました。学生たちは、実地試験で行われる3パターンの飛行(スクエア飛行、8の字飛行、緊急時飛行)の練習後、実際の模擬試験に挑みました。厳格な国家資格の評価基準に基づいて飛行中の動作が評価され、その後、試験官からフィードバックが行われました。参加学生6名は、全員が見事に実地試験合格ラインを突破しました。今回のアルピコドローンアカデミー様との共催による模擬試験は、学生にとって単なる実力確認の場に留まらず、プロフェッショナルとしての意識を高める貴重な機会となりました。本学科は、今後も、ドローン分野の人材育成にも重点的に推進していきます。
参加学生の感想
学生A「以前の体験時よりも、操作が上手くなったと褒められました。」
学生B「8の字飛行が難しかった。最後は、模擬試験に合格して良かった。」
学生C「緊急時飛行のミスで、少し焦ってしまったが、僅かな減点で良かった。」

実施日・場所: 2025年10月26日(日)/ 本学体育館
参加者:人文社会科学部・情報コミュニケーション学科の学生6名(午前の部:3名、午後の部:3名)
共催企業:アルピコドローンアカデミー

資料請求