- 清泉大学
- 看護学部 看護学科
看護学部
看護学科
充実の環境で看護力を身に付ける。保健師や助産師も目指せる大学院や専攻科も設置。
あらゆる社会の変化においても冷静・沈着に思考し、対応できる実践力を備え、豊かな「こころ」で他者と共生できる看護専門職者を育成します。看護師国家試験100%合格を目指し、個別指導を重視した「5ステップ学習プログラム」を実施し、手厚いサポートを行っています。2021年度より助産学専攻科と、大学院看護学研究科を設置。また、2025年度からは大学院に保健師養成課程も設置しています。
学生一人ひとりに寄り添う
手厚いサポート体制。
担任制により、学生一人ひとりに目が行き届くようにし、授業や大学生活について、きめ細かく相談や支援を行っています。更に、学外の実習では、学生4~5名に対し1名の教員がつき、丁寧にサポートしています。
豊かなこころと、柔軟な対応力を培う教育。
医療の進歩と多様化する社会のニーズに対応できるように、実践的な教育を行いながら、人間性を培う「こころを育てる」教育にも力を入れており、倫理観を持つ「看護専門職」を育成しています。
看護力を活かした多様な進路が目指せる。
4年間の看護学部では、看護師だけでなく、養護教諭の免許を取得することも可能です。また、卒業時に内部進学し、大学院や専攻科に進み、保健師や助産師の国家資格を目指すこともできます。
主な就職先
長野赤十字病院 / 長野市民病院 / 篠ノ井総合病院 / 長野松代総合病院 / 長野県立病院機構 / 長野中央病院 / 飯山赤十字病院 / 北信総合病院 / 信州大学医学部附属病院 / 国立国際医療研究センター病院 ほか
その他の学科をみる
◆人間学部
◆人文社会科学部
◆人文社会科学部
◆看護学部
◆短期大学部
◆専攻科
◆専攻科
◆大学院